47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

本市におきましても、重要伝統的建造物群保存地区での取組や、まちなか再構築事業で取り組まれた博労地区防災まちづくり取組、また、地域おこし協力隊派遣地域での取組地域担当職員派遣地域での取組など、住民自治団体自治の両輪が支え合って行われてきた地域活動が多くあるかと思います。  

高岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

104項目の新しい高岡をつくる具体策を掲げられ、地域担当職員配置、そして未来課設置等、着々とそれは実行、前へ進んでおります。そんな中で、いまだ出口の見えぬ新型コロナウイルス感染症、加えてロシアによるウクライナ侵攻はまだまだ収束が見えない状況であります。そして、世界情勢経済情勢が混沌とした状態にありますが、暮らしやすい高岡を築くため、地方創生を目指し、力を注いでいく所存でございます。  

高岡市議会 2022-03-05 令和4年3月定例会(第5日目) 本文

それに匹敵する事業として、今回は地域担当職員制度と副食費の無償化について順に質問したいと思います。  まず、地域担当職員について3点お伺いします。  角田市長の肝煎りの政策である地域担当職員配置については、地域担当職員モデル制度事業費として120万円が予算案に計上されました。予算規模としては120万円。

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

地域の様々な課題、問題を地域住民とともに考え活動いただける地域担当職員の存在は大いに期待するところであります。  そこで質問です。地域担当職員はいつから、どのような職員が就任するのか、お示しください。  昭和54年、レクリエーションの一環としての要素を含む、いわゆるニュースポーツが多く誕生、紹介されました。

高岡市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会(第3日目) 本文

次に、市長の公約である地域担当職員配置についてです。各地域課題は横並びの施策で解決できるものではありません。それぞれの地域事情があり、それぞれ違う課題を抱えています。そのため、地域づくりは各地域の実情に応じて地域住民が主体的に取り組むことが理想であり、地域担当職員制度の創設はその第一歩になるのではないでしょうか。

高岡市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第1日目) 本文

横一線の支援だけではなく、市民協働型地域交通システム導入支援地域課題を整理し、その課題解決に向け、新たな参画を促す地域担当職員や、各地の魅力創出に向けた地域おこし協力隊配置など、各地域の主体的な地域づくりをサポートしていきます。  私が掲げてきた高岡型の地方創生である地域創生、一つひとつの地域が輝くその集合体こそが高岡の発展であると訴えてまいりました。

高岡市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 索引

2) 地域担当職員モデル配置を積極的に推進しては。   (4) 公共施設再編計画の経過と今後の見通しは。  3 総合計画第4次基本計画の開始に向けて   (1) 本市公共交通について    1) 持続可能な公共交通の在り方についての考えは。    2) JR城端線・氷見線のLRT化検討に当たり、県及び沿線市と今後どのように     議論を進めていくのか。   

高岡市議会 2021-12-02 令和3年12月定例会(第2日目) 本文

あわせて、市と地域関わり方の新しい手法として、地域担当職員モデル配置検討しております。この成果を検証するとともに、それぞれの地域と丁寧に話し合いながら、市と地域のよりよい関わり方を組み立ててまいります。  次に、大きな項目7つ目、カーボンニュートラルの取組についての2点目、再生可能エネルギー等地域資源を増やし、地域課題解決につなげてはとのお尋ねであります。  

高岡市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日目) 本文

また、新たな手法として、住民と共に地域課題解決策考え地域担当職員導入についても検討をしてまいります。  最後に、これまで吉田議員が長年にわたり訴えてこられた地域コミュニティ維持につきましては、私自身が気概を持って取り組んでまいることをお誓いし、私からの答弁とさせていただきます。  

高岡市議会 2021-09-02 令和3年9月定例会(第2日目) 本文

そこで、多機能自治組織職員を派遣し、課題解決策地域と話し合い、市役所との交渉に臨む地域を背負う職員が必要だと考えますが、地域担当職員導入についての考えをお伺いいたします。  それでは次に、デジタル化推進についてお伺いいたします。  このコロナ禍にあって地方自治体も非対面型、非接触型の手続へとシフトが求められています。  

高岡市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 索引

(2) 地域担当職員導入についての考えは。  5 デジタル化推進について   (1) デジタル技術のさらなる活用の方針は。   (2) GISによる地図データ整備オープン化について考えは。   (3) DXを強力に推進するためのCIO(最高情報責任者)登用について、見解は。  6 市民の命を守る防災災害対策について   (1) コロナ禍における避難に対する考えは。   

氷見市議会 2018-12-11 平成30年12月定例会−12月11日-03号

◆9番(松原博之君) 現在、氷見市には、たしか地域担当職員配置もあると思いますが、中には、その地域に住んでいるが集落には住んでいないという職員の方もいらっしゃると思います。  自治振興会役員さんに聞きますと、結局は役所のほうへ行ってお話を聞くことが多いと。その場合には、ただ課をまたぐ場合も多く、縦割り行政の弊害もあると。

氷見市議会 2017-09-07 平成29年 9月定例会−09月07日-02号

人的支援といたしましては、地域担当職員を各地区において2名から3名配置して、地域行政とのパイプ役として地域づくりにかかわる情報の提供、助言等を行っているところであります。 ○副議長荻野信悟君) 9番 山本克己君。 ◆9番(山本克己君) 地域づくり協議会活動する拠点についてですが、地区公民館のない宮田地区では島尾公民館を借りて活動をしています。  

氷見市議会 2017-03-06 平成29年 3月定例会−03月06日-02号

このことにつきましても、職員が減っておりますので、十分な地域担当職員機能ということについてはまだ道半ばであります。  しかし、地域リーダーの方々が地域づくり協議会を通じて、この地方創生課題に対して具体的な事業を起こしてくださっている、このことについては大きな手応えを感じております。  

氷見市議会 2016-06-16 平成28年 6月定例会-06月16日-02号

その中で、地域担当職員避難所運営担当課となる税務課市民課などから避難所運営職員をあらかじめ指定し、震度6弱以上の地震が発生した場合は、担当職員2名が直接避難所に参集する体制としております。  しかしながら、避難所運営行政職員のみで対応できるものではなく、地域住民施設管理者、さらにはボランティアとも連携を図りながら運営されることが原則と考えております。  

氷見市議会 2015-12-08 平成27年12月定例会−12月08日-03号

いま一度、地域担当職員を通じ、自治会長さん等を含め、各地域役員さん等多くの方にお願いをし物件の洗い出しが必要と思いますが、現状はどうなっておるのでしょうか。  空き家は売却ばかりではなく賃貸の物件もあると思われ、選択の余地もあると思いますので、宅地建物取引業協会以外の方へも声かけを行い、多くの市民の皆さんに周知徹底されるよう努力をお願いするところであります。